イスタンブール旧市街観光ガイド|イスタンブール(IST)空港からの行き方と所要時間

  • URLをコピーしました!

日本から各国へと旅行する場合、ハブ空港であるイスタンブールを経由することがありますよね。
イスタンブールは個人旅行の場合は休息を兼ねて滞在することもできるおすすめのスポットです。
今回は、2025年4月に旅行をした結果をもとに、イスタンブールを効率的に回る為のポイントを紹介します。

この記事でわかること
  • イスタンブール観光の必要日数とおすすめ
  • イスタンブール空港(IST)から旧市街までの移動手段とおすすめの方法
目次

イスタンブール観光 何泊する?

イスタンブールに何泊するべきか。私のお勧めは1泊以上す。
一方で、答えはあなたがどのエリアを観光したいか次第です。

イスタンブールのエリアは大きく分けて下記の3種類です。

・ヨーロッパ北側(新市街エリア)
・ヨーロッパ南側(旧市街エリア)
・アジア側

そのうちメインとなるのはヨーロッパ側(旧市街エリア)になります。
有名なブルーモスク、アヤソフィア、グランバザールがあるのも旧市街エリアになるため、
所謂イスタンブールを観光したい!と思っている方は旧市街エリアを散策することになります。

イスタンブール旧市街側の観光に限定する場合、観光地は主には下記になります。

ブルーモスク
アヤソフィア
・トプカプ宮殿
地下宮殿
グランドバザール
・エジプシャンバザール
ガラタ橋

このうちブルーモスク、アヤソフィア、地下宮殿はほぼ隣接しているため、効率的に周ることが可能です。
ブルーモスク周辺からグランドバザールまでの道のりも片道徒歩20分程度と移動は容易です。
唯一、トプカプ宮殿は敷地が広大です。見所も多いのですが、観光時間および前後の移動時間がやや長くなります。
優先度に応じて取捨選択をしてください。

気になる場所のみ観光したい方は、丸1日あれば主要観光地数箇所&買い物&食事を楽しむことが出来るでしょう。
モスクはお祈りの時間は観光不可となるため、計画的な行動がお勧めです。

私は1泊2日で旧市街側とアジア側の2箇所を観光しました。
1泊2日の内訳は、主には旧市街側を満喫、最後にアジア側で食事&観光です。
個人的には1泊2日で大満足でしたが、旧市街だけでも見所が多いため柔軟に観光時間を変更することが可能です。
お好みに合わせて旅程を組んでみてくださいね。

イスタンブール空港から旧市街までどうやって移動する? 

イスタンブール空港から旧市街までの道のりは、意外と遠いです。
(イスタンブールに空港は2箇所ありあますが、一般にイスタンブール空港とはボスポラス海峡を挟んでヨーロッパ側にある新しい空港を指します)
空港から旧市街までの移動方法はバスと鉄道の2種類があります。
バスの降り場の位置が目的観光地から遠いことを考慮し、今回は鉄道での移動を選択しました。
所用時間は2時間程度。出入国やらなんやらを考えて、空港に到着してから3時間後に市街地に到着できると考えるのが妥当でした。
私が鉄道で移動した経路は下記になります。

引用元:METRO iSTANBULの公式路線図
https://www.metro.istanbul/YolcuHizmetleri/AgHaritalari

移動経路:

IST空港→旧市街
7:30 イスタンブール空港着
11:00 イスタンブール空港発(メトロ)
メトロ乗換① M2線:Gayrettepe→Taksim
メトロ乗換② F1線:Taksim→Kabatas
メトロ乗換③ T1線:Kabatas→スルタンアフメット
スルタンアフメット駅( ブルーモスク周辺)到着

イスタンブールの地下鉄はとても発達しているのですが、その分乗り換えが複雑。
やや看板は不親切。その点を補うかのように、人は親切です。
一生懸命に(トルコ語で)教えてくれます。
困ったら目的の駅の名前と身振り手振りで伝えましょう。
大丈夫です。目的地には辿り着けます。

イスタンブールカードを買おう

イスタンブールは公共交通機関が充実
イスタンブールには地下鉄とトラムが縦横無尽に走っています。
また、料金もかなり安いです。
乗り換えるごとに追加料金が発生するのですが、乗換ごとに安くなっていきます。

まろまろ

1回目は30TL,2回目は20TL,3回目は15TL、、、、

イスタンブールカード1枚を発行し、2人で使いました。(最大5人くらいまでいけたような気がします。)
一人が改札を通った後、カードのみを2人目に渡して2人目も同じカードで改札を通るという使用方法です。
改札の出口では不要なため、改札の入り口のみ、乗り換える度に使用します。

チャージ金額は一定額しか入れられない機械もありますが、
任意の金額を入れられるチャージ機械もありました。
改札の前には必ず機械があるためチャージは必要額を入れるようにしましょう。

まろまろ

クレジットカード可で、イスタンブールカード自体の価格は500円程度でした!

まとめ

まとめ
  1. イスタンブール観光は最短1日から可能。お勧めは1泊以上
  2. イスタンブール空港から旧市街までは鉄道利用で2時間
  3. イスタンブール観光では公共交通機関を活用しての観光がおすすめ
まろまろ

次回の記事ではイスタンブールを観光する際のおすすめの観光スポットおよび観光経路をご紹介します。

個人手配のトルコ旅について、以下の記事で詳しく解説しています。

参考にした書籍はこちら▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦で海外旅行を楽しむ会社員。
皆様が旅先の情報に巡り会えるよう、私たちの旅行の記録を提供します。素敵な旅に旅立てますように。

旅の他にも日々の役立つ情報も掲載予定。

目次