トルコ・イスタンブール旧市街の食事まとめ|ランチ・ディナー・食べ歩きガイド

  • URLをコピーしました!

東洋と西洋の交わる街、イスタンブール。イスタンブールに着いたらあなたは何を楽しみたいですか?
今回の旅行ではブルーモスクの見学と世界三大料理の一つであるトルコ料理を味わいに行きました。
この記事では、2025年4月にイスタンブールで食べた料理およびその感想をまとめます。

この記事でわかること
  • イスタンブールの旧市街でのおすすめのご飯まとめ
  • イスタンブールの旧市街でのおすすめのスイーツまとめ
目次

イスタンブールを味わう

旅行に行ったら、私は安くて美味しい名物が食べたい派です。
そんな私がイスタンブールで食べたもの&そのレビューをご紹介します。
円安のためか、観光地のためか、食の物価は日本とあまり変わりません。
(世界的に見たら安いってことなのかも、、)

ご飯編

・ドネルケバブ
・ケバブ(ドネルじゃない)
・鯖サンド

デザート編

・バクラバ
・ロクム
・ドゥンドゥルマ

イスタンブールを味わう 食事編

・ドネルケバブ

日本のお祭りでもよく見かけるドネルケバブの屋台。ありますよね。
大きなお肉をそぎ切りにして焼いて、ラップサンドにしていくスタイルのものです。
私がイスタンブールに期待していた食べ物の一つでした。
迷った挙句、観光客の間で有名なDonerci Sahin Usta という立ち食いスタイルのドネルケバブ屋さんに行きました。
率直に言って、ハズレでした。
ケバブ1つあたり1400円程度, 旨味成分が少なめです。
他のお店に行くことをお勧めします。

・ケバブ(ドネルじゃない)

ケバブとは肉料理の総称だそうです。
旧市街を散策していて出会ったレストランSaltanat Grill kebab &fish houseで食べたケバブが美味しかったです。
1週間程度のトルコ旅行期間の中で一番美味しいケバブでした。
メニュー名はAli Nazik Kebabで、現物の写真はこちらです。

とろとろのお野菜の優しい甘味とひき肉の旨味が奇跡のマリアージュ。
食後にバクラバとトルコチャイをサービスしてくれました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫婦で海外旅行を楽しむ会社員。
皆様が旅先の情報に巡り会えるよう、私たちの旅行の記録を提供します。素敵な旅に旅立てますように。

旅の他にも日々の役立つ情報も掲載予定。

目次